内海桂子さんの都々逸
公開日:
:
偉人
内海桂子さんの都々逸を聞いたことがありますか?
私は特に社会風刺の効いたネタが大好きなんです。
内海桂子さんは、『内海桂子・好江』という音曲漫才コンビで半世紀近く活躍していました。好江さんがガンで亡くなってからはピン芸人として活躍中で、漫才協会名誉会長でもあります。
1999年にマネージャーである成田常也さんと出雲大社で結婚して、
その夫兼マネージャーがTwitterの代打ちをされています。
内海桂子さんは、大の薬嫌い、病院嫌いで、
「ちょっとしんどいからって、車椅子に乗ったり、薬飲んだりしたら、
そんな気分になっちゃうから駄目なのよ。」
と仰ってました。また、
「人に負けるのはしょうがないけど、自分に負けるのは大嫌い。」
「だから薬も飲まないで治すんだ。自分でやれる事は自分でやる。」
「人任せにしない。」
「ご飯は残したら駄目。20年30年のプロが出した食事を残しちゃ失礼。」
とも仰ってましたけど、ほんとカッコいいですよね!
さて内海桂子師匠の都々逸のうち、特に私が好きなのを挙げます。
「♪命とは粋なものだよ。色恋忘れ、情がなくなりゃ石になる。」
「♪石になっても、おいらは違う。名づけ梅干したくあん石になって、
100まで生きてやる~。」
「♪年寄りを、いたわるばかりが正義じゃないよ、
いかして使うが老いの知恵。」
「♪車椅子、国の施策の老人介護。乗らずに行きたい口車。」
ほんとカッコいいです \(=^o^=)/
スポンサードリンク
関連記事
-
-
大橋巨泉は現在がんで闘病中。往年の名司会者の復活に期待!
大橋巨泉さんは2014年3月22日で80歳になられますが、 現在、がんで入院中なので早く元気になって
-
-
桂文枝(三枝)の声に張りが無く声が枯れていたので心配
ラジオで久々に桂文枝(三枝)さんの声を聞きましたが、 声が枯れていて元気が無かったです。 文枝さん
-
-
真央ちゃんに世界中から絶賛の声! プルシェンコ、クワン、安藤美姫ら
ソチオリンピック女子シングルSPでの失敗から翌日のフリー。 真央ちゃんは見事復活して素晴らしい演技で
-
-
浅田真央、羽生結弦、プルシェンコ、スルツカヤが好き
今、2014ソチオリンピックの真っ只中です。 男子は羽生選手が金メダルを取って以来、大ブレークしま
-
-
大山のぶ代さんって初代が多いです
10月16日は、大山のぶ代さんの誕生日です。 このブログを書いている今日で、喜寿(77歳)になられる
-
-
タモリの笑っていいとも!2014年3月で終了
『森田一義アワー 笑っていいとも!』(月~金曜正午) 32年間の幕を閉じて、2014年3月で終了する
-
-
荻上チキさんはいい声をしてる。バンプのボーカルの声に似てる!?
私は荻上チキさんの大ファンでして、 さらに、バンプ(BUMP OF CHICKEN)のファンでもあり
-
-
タモリのいいともで見る、仲良し芸能人
タモリと仲の良い芸能人には、4つの傾向があります。 ●福岡出身(もしくは九州) ・
スポンサードリンク
- PREV
- 鉄道の日は10月14日です
- NEXT
- 大山のぶ代さんって初代が多いです