トマトダイエット(料理好きにおすすめ)
公開日:
:
最終更新日:2014/10/08
ダイエット
取組やすさ ★★★★☆
即効性 ★★★☆☆
続けやすさ ★★★☆☆
安全性 ★★★★★
【ダイエット法の特徴】
1日3回、トマトジュースやトマトを摂取する方法です。ジュースでなく、トマトそのものでもOKですし、トマトジュースやトマトを料理してもいい、というもの。
【医学的効用】
トマトの成分から、脂肪を燃焼させる遺伝子を活性化させる物質が発見されました。これは「13-oxo-ODA」という成分で、これにより脂肪燃焼が促進されます。またトマトに含まれるリコピンや食物繊維は、悪玉コレステロールを減らし、血液をサラサラにしてくれます。
ただし、コレステロールはすべて悪者と誤解しないでください。コレステロールは一部体外から摂取しますが、全体の3分の2以上は肝臓でつくられていて、体に必要なものなのです。このため、肉をまったく食べなかったりしてコレステロールが減りすぎると問題も生じます。女性ホルモンがつくれなくなって生理不順や不妊などといった悪影響が表れることもありますので注意も必要です。
【実践法】
1日に3回、200ミリリットルのトマトジュースを摂取します。トマトジュースに限らず、トマトを生のままスライスして食べたり、加熱調理もOKです。
トマトジュースやトマトは、料理のアレンジも利きます。新鮮なトマトを美味しく摂取することで徐々に効果が出るので、3ヶ月は続けましょう。
【実行するときの注意点】
トマトジュースは塩分が加えられているものもあります。塩分の摂りすぎに注意が必要です。
また、継続するためには料理の工夫も必要です。とくにトマトは、熱を加えることで旨みも増します。
【どんな人に向くか】
料理が得意な人にオススメします。長く続けることが重要だからです。またトマト自体が苦手でないという人は、もともとこのダイエットに向いているのでラッキーといえるかもしれません。
良かったらどうぞ \(=⌒▽⌒=)/
スポンサードリンク
関連記事
-
-
お粥ダイエット(ごはんの代わりに)
取組やすさ ★★★★☆ 即効性 ★★★★☆ 続けやすさ ★★☆☆☆ 安全性
-
-
玄米・五穀米ダイエット(白米に代えて)
取組やすさ ★★★★★ 即効性 ★★★☆☆ 続けやすさ ★★★☆☆ 安全性
-
-
豆腐ダイエット(炭水化物をセーブ)
取組やすさ ★★★★☆ 即効性 ★★★★☆ 続けやすさ ★★★★☆ 安全性
-
-
鍋ダイエット(栄養豊富で低カロリー)
取組やすさ ★★★★★ 即効性 ★★★☆☆ 続けやすさ ★★★★☆ 安全性
-
-
キャベツダイエット(生キャベツを食前に食べる)
取組やすさ ★★★★☆ 即効性 ★★★★☆ 続けやすさ ★★★☆☆ 安全性
-
-
糖質(炭水化物)ダイエットの食べて良いもの悪いもの
炭水化物ダイエットってご存知ですか? 炭水化物とは糖質と食物繊維に分けられますが、太る原因はほぼ糖質
-
-
グリーンスムージーダイエット(女性に嬉しい)
取組やすさ ★★★★☆ 即効性 ★★★★☆ 続けやすさ ★★★★☆ 安全性
-
-
食べ合わせダイエット(ストレスの少ない)
取組やすさ ★★★★★ 即効性 ★★★☆☆ 続けやすさ ★★★★☆ 安全性
-
-
こんにゃくダイエット(カロリーゼロ)
取組やすさ ★★★☆☆ 即効性 ★★★★★ 続けやすさ ★★★☆☆ 安全性
-
-
朝キウイダイエット(忙しい人にピッタリ)
取組やすさ ★★★★★ 即効性 ★★★☆☆ 続けやすさ ★★★★☆ 安全性
スポンサードリンク
- PREV
- グリーンスムージーダイエット(女性に嬉しい)
- NEXT
- 朝バナナダイエット(楽に痩せられる)