こんにゃくダイエット(カロリーゼロ)
公開日:
:
ダイエット
取組やすさ ★★★☆☆
即効性 ★★★★★
続けやすさ ★★★☆☆
安全性 ★★★★☆
【ダイエット法の特徴】
こんにゃくや糸こんにゃくを食材に多用する方法です。
【医学的効用】
こんにゃくはカロリーがほとんどゼロです。ダイエットのうえでとくに優れているのは、脂肪やコレステロールの吸収を抑えてくれることと、食物繊維が豊富で腸の蠕動運動を促して老廃物を排出する働きがあることです。しかも満腹感があって、空腹によるストレスはあまりありません。
ただし、栄養価が低いので、きちんと栄養を摂るようにする注意が必要です。また、こんにゃくや糸こんにゃくだけ食べていると、代謝の悪い体になったり体が冷えたりしがちです。
【実践法】
料理をするときに、いつも使っている食材の代わりにこんにゃくや糸こんにゃくを使うようにします。
たとえば、ごはんです。糸こんにゃくを包丁でみじん切りにして、お米といっしょに炊きます。こうすると、同じ量のごはんでも炭水化物の量を減らすことができるのです。
【実行するときの注意点】
一時的に満腹になりますが、心理的な満足感はないので、続けるには頑張らなくてはいけません。野菜などを取り入れながら料理のレパートリーを増やして、毎日飽きないようにするのがコツです。
【どんな人に向くか】
料理が得意な人やボリュームのある食事で満腹感を得たい人に向いています。便秘気味の人にもオススメですが、自炊が毎日できる人でないと難しいでしょう。
良かったらどうぞ \(=⌒▽⌒=)/
スポンサードリンク
関連記事
-
-
朝バナナダイエット(楽に痩せられる)
取組やすさ ★★★★☆ 即効性 ★★★☆☆ 続けやすさ ★★★☆☆ 安全性
-
-
グリーンスムージーダイエット(女性に嬉しい)
取組やすさ ★★★★☆ 即効性 ★★★★☆ 続けやすさ ★★★★☆ 安全性
-
-
低炭水化物ダイエット(肉を食べても体重が減る)
取組やすさ ★★★★☆ 即効性 ★★★★★ 続けやすさ ★★☆☆☆ 安全性
-
-
トマトダイエット(料理好きにおすすめ)
取組やすさ ★★★★☆ 即効性 ★★★☆☆ 続けやすさ ★★★☆☆ 安全性
-
-
豆腐ダイエット(炭水化物をセーブ)
取組やすさ ★★★★☆ 即効性 ★★★★☆ 続けやすさ ★★★★☆ 安全性
-
-
食べ合わせダイエット(ストレスの少ない)
取組やすさ ★★★★★ 即効性 ★★★☆☆ 続けやすさ ★★★★☆ 安全性
-
-
糖質(炭水化物)ダイエットの食べて良いもの悪いもの
炭水化物ダイエットってご存知ですか? 炭水化物とは糖質と食物繊維に分けられますが、太る原因はほぼ糖質
-
-
鍋ダイエット(栄養豊富で低カロリー)
取組やすさ ★★★★★ 即効性 ★★★☆☆ 続けやすさ ★★★★☆ 安全性
-
-
朝キウイダイエット(忙しい人にピッタリ)
取組やすさ ★★★★★ 即効性 ★★★☆☆ 続けやすさ ★★★★☆ 安全性
-
-
キャベツダイエット(生キャベツを食前に食べる)
取組やすさ ★★★★☆ 即効性 ★★★★☆ 続けやすさ ★★★☆☆ 安全性
スポンサードリンク
- PREV
- 鍋ダイエット(栄養豊富で低カロリー)
- NEXT
- 低炭水化物ダイエット(肉を食べても体重が減る)